2017年03月30日
作(ざく) 雅乃智 !
も~~~、今回の作(ざく)の騒動には本当に参りました!
伊勢志摩サミットの乾杯の酒に 【 作 智 純米大吟醸滴取り 】が
決定しそれをメディアが放送したから、さあ~~~大変!
当店のホームぺージにはお一人ですごい数が入って来るし( 当然、無理な数、たぶん飲食店さんでしょう )
電話での問い合わせやご来店のお客様も作・作・作・作・作作・・・・・・!

実はメディアで流れた事をしらなかった私は、お客様から聞いてビックリ!
おまけに蔵元さんも完売状態!
それどころか、最初は3か月待ち、その後は5か月待ち。
キャ~~~助けて~~~!
メディアって怖いな~~~って改めて思った次第で・・・。
更にお客様からは、作が入荷したらブログに書いて教えて! というキツイお言葉。
もう、どうしょうもなく蔵元さんに連絡してお願いしましたよ~。
で、まだ全部ではないものの少しずつ入荷してきました。
そして、今回、作の立役者的な代表作 【 作 純米吟醸 雅乃智 】が入荷の運びとなりました。

華やかな香りと上品な味わい、まるで大吟醸クラスのようなエレガントな酒質。作シリーズの代表作です。
このお酒で【 作 】の魅力を知ったというお客様も多く、まさに【 作 】の実力を世に広めた立役者的な代表作です。

1800ml 3456円(税込み)
720ml 1728円’(税込み)
*誠に申し訳ございませんが、各種類お一人様一本とさせていただきます。
【 作につきましては 】
http://inoue-saketen.com/index.php?zaku
蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日
伊勢志摩サミットの乾杯の酒に 【 作 智 純米大吟醸滴取り 】が
決定しそれをメディアが放送したから、さあ~~~大変!
当店のホームぺージにはお一人ですごい数が入って来るし( 当然、無理な数、たぶん飲食店さんでしょう )
電話での問い合わせやご来店のお客様も作・作・作・作・作作・・・・・・!

実はメディアで流れた事をしらなかった私は、お客様から聞いてビックリ!
おまけに蔵元さんも完売状態!
それどころか、最初は3か月待ち、その後は5か月待ち。
キャ~~~助けて~~~!
メディアって怖いな~~~って改めて思った次第で・・・。
更にお客様からは、作が入荷したらブログに書いて教えて! というキツイお言葉。
もう、どうしょうもなく蔵元さんに連絡してお願いしましたよ~。
で、まだ全部ではないものの少しずつ入荷してきました。
そして、今回、作の立役者的な代表作 【 作 純米吟醸 雅乃智 】が入荷の運びとなりました。

華やかな香りと上品な味わい、まるで大吟醸クラスのようなエレガントな酒質。作シリーズの代表作です。
このお酒で【 作 】の魅力を知ったというお客様も多く、まさに【 作 】の実力を世に広めた立役者的な代表作です。

1800ml 3456円(税込み)
720ml 1728円’(税込み)
*誠に申し訳ございませんが、各種類お一人様一本とさせていただきます。
【 作につきましては 】
http://inoue-saketen.com/index.php?zaku
蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日
2017年03月21日
花見酒にも・・・!
萩の鶴 新酒第三弾 入荷です!
【 萩の鶴 ・ 日輪田 】で人気の萩野酒造さん(宮城県)から春の酒
『 萩の鶴 純米吟醸 別仕込 生原酒(さくら猫ラベル) 』が今年もやって来ました。
通常の定番酒は酢酸イソアミルの穏やかな香りの酒を造る萩野酒造さんですが、茶目っ気のある曜平君らしく一年の間に数回、楽しいラベルを纏った香りの高い酒を蔵出しします。 この酒がそのひとつで華やかな香りと上品な甘さが特徴のうすにごり生原酒なのです。

また、通常の純米吟醸とは別に、品評会などに出品する大吟醸用の酵母で醸されました。
オリをからめたこの酒は瓶内の炭酸ガス増やし、シュワっというガス感を感じさせ、更に生酒のフレッシュさを維持させてくれます。
春がやって来るのももう間近!
ラベルに描かれているように、桜の木の下で楽しく花見酒といきましょう!
720ml 1645円(税込み)
1800ml 3290円(税込み)
【 萩の鶴 純米吟醸 別仕込 生原酒(さくら猫ラベル) 】
http://inoue-saketen.com/index.php?haginoturu
蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日
通常の純米吟醸とは別に、品評会などに出品する大吟醸用の酵母で醸されました。
【 萩の鶴 ・ 日輪田 】で人気の萩野酒造さん(宮城県)から春の酒
『 萩の鶴 純米吟醸 別仕込 生原酒(さくら猫ラベル) 』が今年もやって来ました。
通常の定番酒は酢酸イソアミルの穏やかな香りの酒を造る萩野酒造さんですが、茶目っ気のある曜平君らしく一年の間に数回、楽しいラベルを纏った香りの高い酒を蔵出しします。 この酒がそのひとつで華やかな香りと上品な甘さが特徴のうすにごり生原酒なのです。

また、通常の純米吟醸とは別に、品評会などに出品する大吟醸用の酵母で醸されました。
オリをからめたこの酒は瓶内の炭酸ガス増やし、シュワっというガス感を感じさせ、更に生酒のフレッシュさを維持させてくれます。
春がやって来るのももう間近!
ラベルに描かれているように、桜の木の下で楽しく花見酒といきましょう!
720ml 1645円(税込み)
1800ml 3290円(税込み)
【 萩の鶴 純米吟醸 別仕込 生原酒(さくら猫ラベル) 】
http://inoue-saketen.com/index.php?haginoturu
蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日
通常の純米吟醸とは別に、品評会などに出品する大吟醸用の酵母で醸されました。
2017年03月13日
寒紅梅の朝日!
今年もやって来ました。
【 寒紅梅の純米大吟醸 朝日米100%使用 】
昨年、初登場で一気に人気をさらって蔵元さんも品切れとなった季節限定の酒。
【 寒紅梅 】と言えば、多くの酒蔵から先生と慕われる勝木慶一郎氏の
技術指導を受けたことで、寒紅梅の日本酒が一気に開花した蔵元さんです。世界最大規模の日本酒の審査会「Sake Competition」では毎年上位に名を連ね、2016年3月にはJAL国際線ファーストクラス・ラウンジ(成田・羽田)にこの酒「寒紅梅 純米大吟醸 朝日」がオンメニューされました。

その寒紅梅が造る『 朝日米 』ですがもともとは飯米で 古くから東は、「亀の尾」西は「朝日」がわが国の美味しい米の代表とされており、現在の美味しい米の大 部分がこの2品種の血を入れて改良されてきました。コシヒカリ、ササニシキも品種改良のルーツをたどれば亀の尾、朝日に到達します。
また、現在流通しているお米の中では唯一、人工交配をしていない在来品種でもあります。
◆岡山県だけで作られる「幻のお米」
そんな優れた特徴を持つ朝日米ですが、一方で穂からモミが落ちやすく稲が倒れやすいという性質もあるため、効率化・機械化の中で生産者が激減。
いまでは、岡山県でわずかに生産されているだけとなり、市場では「幻のお米」と呼ばれるようになってしまいました。

その、岡山県産の朝日というお米の素直な旨みと、寒紅梅らしい上品な香りと柔らかな口当たりとキレの良さを十分にお楽しみ下さい。
1800ml 3142円(税込み)
720ml 1571円(税込み)
[ 寒紅梅 純米大吟醸 朝日 】
http://inoue-saketen.com/index.php?kankoubai
蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日
【 寒紅梅の純米大吟醸 朝日米100%使用 】
昨年、初登場で一気に人気をさらって蔵元さんも品切れとなった季節限定の酒。
【 寒紅梅 】と言えば、多くの酒蔵から先生と慕われる勝木慶一郎氏の
技術指導を受けたことで、寒紅梅の日本酒が一気に開花した蔵元さんです。世界最大規模の日本酒の審査会「Sake Competition」では毎年上位に名を連ね、2016年3月にはJAL国際線ファーストクラス・ラウンジ(成田・羽田)にこの酒「寒紅梅 純米大吟醸 朝日」がオンメニューされました。

その寒紅梅が造る『 朝日米 』ですがもともとは飯米で 古くから東は、「亀の尾」西は「朝日」がわが国の美味しい米の代表とされており、現在の美味しい米の大 部分がこの2品種の血を入れて改良されてきました。コシヒカリ、ササニシキも品種改良のルーツをたどれば亀の尾、朝日に到達します。
また、現在流通しているお米の中では唯一、人工交配をしていない在来品種でもあります。
◆岡山県だけで作られる「幻のお米」
そんな優れた特徴を持つ朝日米ですが、一方で穂からモミが落ちやすく稲が倒れやすいという性質もあるため、効率化・機械化の中で生産者が激減。
いまでは、岡山県でわずかに生産されているだけとなり、市場では「幻のお米」と呼ばれるようになってしまいました。

その、岡山県産の朝日というお米の素直な旨みと、寒紅梅らしい上品な香りと柔らかな口当たりとキレの良さを十分にお楽しみ下さい。
1800ml 3142円(税込み)
720ml 1571円(税込み)
[ 寒紅梅 純米大吟醸 朝日 】
http://inoue-saketen.com/index.php?kankoubai
蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日
2017年03月08日
お待たせしました、作入荷です!
いや~~~、お待たせしました。
【 作 】 入荷致しました。
伊勢志摩サミット騒動でこんなに品切れになるとは・・・・・・・!
でも、すみません!
大変に申しわけございませんが、お一人様各アイテム一本ずつでお願い致します。

【 詳しくは、こちらからどうぞ! 】
http://inoue-saketen.com/index.php?zaku
蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日
【 作 】 入荷致しました。
伊勢志摩サミット騒動でこんなに品切れになるとは・・・・・・・!
でも、すみません!
大変に申しわけございませんが、お一人様各アイテム一本ずつでお願い致します。

【 詳しくは、こちらからどうぞ! 】
http://inoue-saketen.com/index.php?zaku
蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日