2015年10月30日
お燗のはなし
【 天遊琳 手造り純米酒 ブルーラベル 】
本当は『 寒くなったからお燗ではなくて旨いからお燗 』なのですが、やっぱり、寒くなったからお燗を飲むという人が多いと思います。
・・・と言うことで今年初めてのお燗のご案内です。
まずお燗第1弾は三重県四日市の【 天遊琳 手造り純米酒 】です。
お燗はただ温めるだけではなくて、実はお燗のメカニズムがあるのですが、ここでは省略して、まずはこの純米酒を40度に設定してみます。
まだまだ、ぼやけています。
次に、45度・・・まだ、ぼやけていますね~。
では、50度・・・スッと口の中を通って心地良い酸が表れてきます。いいっすね~~~。
更に55度・・・まったりとした味になります。
これはこれでいいっすね~~~。
・・・っという感じです。
お燗って本当に面白くて、上手くつければ本当に旨いんですよ。
また、料理とのマリアージュも更に・・・。
お燗に対して戦中・戦後から存在している日本酒のお燗のイメージを持っていらっしゃる方、日本酒は進化してますよ!
【 天遊琳 手造り純米酒 ブルーラベル 】
http://inoue-saketen.com/index.php?tenyuurin

蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日
本当は『 寒くなったからお燗ではなくて旨いからお燗 』なのですが、やっぱり、寒くなったからお燗を飲むという人が多いと思います。
・・・と言うことで今年初めてのお燗のご案内です。
まずお燗第1弾は三重県四日市の【 天遊琳 手造り純米酒 】です。
お燗はただ温めるだけではなくて、実はお燗のメカニズムがあるのですが、ここでは省略して、まずはこの純米酒を40度に設定してみます。
まだまだ、ぼやけています。
次に、45度・・・まだ、ぼやけていますね~。
では、50度・・・スッと口の中を通って心地良い酸が表れてきます。いいっすね~~~。
更に55度・・・まったりとした味になります。
これはこれでいいっすね~~~。
・・・っという感じです。
お燗って本当に面白くて、上手くつければ本当に旨いんですよ。
また、料理とのマリアージュも更に・・・。
お燗に対して戦中・戦後から存在している日本酒のお燗のイメージを持っていらっしゃる方、日本酒は進化してますよ!
【 天遊琳 手造り純米酒 ブルーラベル 】
http://inoue-saketen.com/index.php?tenyuurin

蔵元の造る心を伝えます 井上 酒店
〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1
HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572 FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日 日曜日