スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年06月07日

生もとのどぶ

さあ、今年もやって来ました【睡龍 生もとのどぶ・奈良県 久保本家酒造】

ご存知、生もとの第一人者 杜氏 加藤克則氏が醸し出します。 もちろん、

直球勝負!  豪快でありながら繊細、旨みがあるのにシャープでドライ。



生もとのどぶ


従来のにごり酒にはないキレがあり、記憶に残るインパクトがありながら何杯

も飲みたくなってしまう。 きれいで真正直なお酒です。


本物の生もと造り《本物ではない生もとがあるのかな~? (笑)》

ならではの旨みとコク、見た目と違って、後味が見事に引いていくキレの良さ

は、飲むほどに杯が進みます。しかし、この飲み口の良さに油断していると、

腰くだけ~になるんだよなぁ~。

また、常温でも、冷やしても旨いけど、お燗酒にして60度くらいまで熱くし

てもオススメ!(この程度ではヘタレないのですよ)アルコール分が少

し高めな方は、水を少し足してお燗をつけたり、横にチェイサーを

置くのもいいですぞ!  どんな料理も引き立てますが、お燗を

つけると特に肉料理や中華、また、これからのシーズンはBBQにも最適。

今回の入荷分は、仕込み11号タンク(+11)

        仕込み12号タンク(+14) となります。


◎ 生もとのどぶ仕込み11号タンク 720ml 1646円(税込み)
◎                1800ml 3292円(税込み)
◎       仕込み12号タンク1800ml 3292円(税込み)


蔵元の造る心を伝えます   井上 酒店

〒844-0007
佐賀県西松浦郡有田町白川 1-1-1


HP: http://inoue-saketen.com/
Facebook https://www.facebook.com/shinsuke.inoue.75?ref=tn_tnmn
Facebookページ https://www.facebook.com/aritainouesaketen
phone 0955-42-3572     FAX 0955-42-3624
営定業時間 9:00 ~ 20:00
定休日  日曜日
  


Posted by 井上酒店【諸国名酒・本格焼酎】  at 13:29Comments(0)日本酒